海上自衛隊遠洋練習艦隊のリトアニア寄港

平成28年8月15日
8月8日~11日まで、海上自衛隊練習艦隊がリトアニアを訪問しました。この訪問は日本・リトアニア関係の歴史上初めての出来事であり、両国の新たな外交関係の開設25周年を記念して行われました。練習艦と護衛艦の3隻には約750人の隊員が乗船し、練習艦隊司令官、実習幹部、音楽隊は、寄港地クライペダだけではなく、首都ビリニュス、杉原記念館の所在するカウナスそして国境地域のメディニンカイ等でリトアニアの方々と様々な交流をしました。この訪問を機に、日本とリトアニアの交流がより一層深まることが期待されます。


1.海上自衛隊練習艦隊のクライペダ入港 8月8日(月)




2.艦上レセプション 8月8日(月)




3.実習幹部他の杉原記念館訪問 8月9日(火)午前




4.実習幹部他のアンタカルニス墓地訪問 8月9日(火)午後




5.実習幹部他の国会訪問 8月9日(火)午後




6.海上自衛隊練習艦隊音楽隊による演奏会 8月9日(火)午後




7.軍事アカデミー訪問 8月10日(水)


海上自衛隊遠洋練習艦隊のリトアニア寄港について