江戸文化紹介イベント
平成26年11月4日

11月4日、日本大使館はビリニュス大学オリエンタルセンターに於いて日本文化研究家・文学博士の安原眞琴さんが制作された吉原芸者さんのドキュメンタリー映画「最後の吉原芸者四代目みな子姐さん」の上映会と、渡邊先生による講演会を開催しました。また、7日にはミコラス・ロメリス大学、8日はビタウタス・マグヌス大学においてドキュメンタリー映画の上映会と翁家勝丸さんによる江戸時代の大道芸である太神楽曲芸が披露されました。来場者は、江戸時代の文化を21世紀に伝える本物の芸者に関する映画に高い関心が寄せられるとともに、リトアニアでは珍しい太神楽曲芸を楽しんでいました。

(4日、ビリニュス大学)


(4日、ビリニュス大学)



(7日、ミコラス・ロメリス大学)

(7日、ミコラス・ロメリス大学)

(8日、ビタウタス・マグヌス大学)