nowJapan 2014 平成26年9月21日 nowJapan 2014の開催 白石大使による開会<拡大> オープニング式典の様子<拡大> 9月13日、白石大使は当地で開催されている日本文化フェスティバルnowJapan 2014のオープニング式典において開会挨拶を行いました。大使は、毎年発展を続けるこのフェスティバルを評価するリトアニアの人々による支持へ感謝の言葉を述べました。このフェスティバルは、コスプレ大会、コンサート、日本に関する各種講義等を開催する総合的な日本文化フェスティバルです。 nowJapan 2014 白石大使主催レセプションの開催 白石大使とnowJapan主催団体代表による挨拶<拡大> 参加者との集合写真<拡大> 9月15日、白石大使は日本文化フェスティバルnowJapan 2014の関係者を招いて、公邸でレセプションを開催しました。日本から訪問された日本人歌手YeYeさん他出演者の方々、文化省の代表、支援団体、主催団体が参加し、文化交流の輪を広げる機会となりました。 nowJapan 2014における大使の講演 白石大使による講演<拡大> 講演会の様子<拡大> 9月21日、白石大使は日本文化フェスティバルnowJapan 2014において、「社会における女性の活躍」をテーマにした講演を行いました。同時期に東京で開催された「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム(WAW! Tokyo 2014)」の内容に触れながら、日本における女性の登用への取組みについて紹介され、社会における女性の活躍が進んでいる当地においても高い関心が寄せられました。 nowJapan 2014閉会式 白石大使による閉会挨拶<拡大> 伊藤郁女さんによる公演<拡大> 9月21日、白石大使は当地で開催されている日本文化フェスティバルnowJapan 2014の閉会式典において閉会の挨拶を行いました。大使は、このフェスティバルを通じてより多くの人々にリトアニアの人々に日本文化に対して親しみを持ってもらえる機会となっていることを光栄に思うと述べ、また、来年への期待も寄せました。閉会式典では、世界で活躍される伊藤郁女さんによるダンス公演が行われました。 関連情報 広報文化センター 俳句 過去の文化イベント 留学・国際交流 その他の人材交流プログラム 元留学生からのメッセージ 対リトアニア文化無償協力実績及び草の根文化無償資金協力実績