now Japan 2013
平成25年9月14日
KOIに対する在外公館長表彰

<拡大>
14日、白石大使は、now Japan 2013のオープニング式典に於いて、now Japanの主催団体であるKOIに対して、これまでのリトアニアにおける日本文化紹介の功績を称え、在外公館長表彰を行いました。now Japanには今年も数多くの日本ファンが集まり、会場は大変な熱気に包まれていました。
now Japan 2013の開催及びKOIに対する在外公館長表彰
9月10日~9月15日、日本文化フェスティバル「now Japan 2013」がビリニュスで開催されます。日本の伝統文化から現代文化まで多面的な日本文化の魅力を知ることができる一大イベントです。日本大使館は、14日及び15日にコングレスホールにブースを設置し、書道・折り紙・日本の伝統的おもちゃ体験・着物体験等を実施する予定です。now Japan 2013の詳細は、以下のURL(now Japan公式HP)をご覧ください。
http://www.nowjapan.lt/
また、14日にコングレスホールで実施されるnow Japan 2013オープニング式典に於いて、白石大使から主催者のKOIに対して、これまでのリトアニアにおける日本文化紹介の多大な功績を称え、在外公館長表彰が行われます。KOIは日本ファンのリトアニア人青年で構成され、2008年からコスプレ大会を開始しました。その後コスプレだけでなく、now Japanとして総合的な日本文化フェスティバルへと発展させ、現在ではnow Japanはバルト地域最大級の日本関連イベントとなっています。
http://www.nowjapan.lt/
また、14日にコングレスホールで実施されるnow Japan 2013オープニング式典に於いて、白石大使から主催者のKOIに対して、これまでのリトアニアにおける日本文化紹介の多大な功績を称え、在外公館長表彰が行われます。KOIは日本ファンのリトアニア人青年で構成され、2008年からコスプレ大会を開始しました。その後コスプレだけでなく、now Japanとして総合的な日本文化フェスティバルへと発展させ、現在ではnow Japanはバルト地域最大級の日本関連イベントとなっています。