「リトアニアのサクラ」写真コンテスト作品募集

令和3年3月22日

sakura
 
 
 
「リトアニアのサクラ」写真コンテスト作品募集
 
 
2021年は日本とリトアニアの友好関係30周年に当たります。日本を代表する花である桜が、この30年の間にリトアニア各地に植えられて、両国の友好のシンボルとなっています。厳しかった冬も終わり、日に日に春の訪れを感じられるようになってきたリトアニアで、桜が開花するのもきっともうすぐでしょう。
今年は「リトアニアのサクラ」の写真を撮ってみませんか?
 
「リトアニアのサクラ」写真コンテストを行います。

評価基準は以下4項目とし、各項目ごとに評価が最も高かった作品に部門賞を授与します。
  • サクラの美しさを表現している
  • 春の季節がやってきた嬉しさを表現している
  • サクラと人々の交流を表現している
  • リトアニアと日本との交流や友好を表現している
すべての項目において評価が最も高かった作品に、最優秀賞を授与します。
 
6月には入賞作品による写真展を開催する予定です。
皆様のご応募をお待ちしております。

 
募集要項
 
応募資格
リトアニア在住の方
 
応募作品受付時期
2021年4月26日(月)~2021年5月16日(日)まで
 
応募方法等
(1)電子メールに作品を添付し、sakura@vn.mofa.go.jp宛てに送付してください。本文には以下の内容を英語で記載してください。
(ア)氏名、性別、年齢、国籍、所属(職業)、住所、電話番号、電子メールアドレス
(イ)撮影場所、応募作品に対する思い入れ(100字以内)
(入賞作品については、お名前、所属、撮影場所、応募作品に対する思い入れを公表させていただきます。お名前、所属の公表を希望されない方はその旨ご明記ください。)

(2)画像形式はJPEG、カラー・白黒は問いません。
(3)作品1点のデータサイズは5-6MBとします(最低でも3-4MBは必要です)。3149x4724 pix (約14メガピクセル)以上のものが望ましいです。
(4)応募点数は一人2作品までとします。
(5)2021年にリトアニアで撮影された桜が写っているものに限ります。
(6)応募作品は応募者自身の未発表作品に限ります。
(7)肖像権等や児童保護の観点から、公開に問題の無いものに限ります。子どもの顔が分かる写真の場合には、保護者の許諾があり公開に問題が無いものと理解します。
(8)公序良俗その他法令の規定に反するもの、誹謗中傷を含むもの、著作権や第三者の権利を侵害しているものは、審査の対象外となります。また、入賞作品であっても、これらの条件に違反していることが判明した場合、入賞は無効となります。
(9)入賞作品の著作権に関するすべての権利は、在リトアニア日本国大使館に帰属するものとします。
(10)作品の加工は、原則としてサイズの調整以外は行わないものとします。
 
審査方法
応募があった作品の中から、山崎史郎駐リトアニア日本国特命全権大使及びリトアニアの政府関係者や文化芸術関係者を中心とする審査委員会により、最優秀賞1点、部門賞4点、入賞作品15点を決定されます。
 
入賞作品の発表
2021年5月末を目途に入賞者に通知の上、当館フェイスブック上で発表します。(ただし、選考の都合上、発表時期が変更になる場合があります。)
 
表彰
最優秀賞1点及び部門賞4点の作者の方々に表彰状及びささやかな賞品を授与します。
上記5点及び入賞作品15点を合わせて、6月頃に写真展を行う予定です。
 
お問い合わせ先
在リトアニア日本国大使館:+370-5-2310465、sakura@vn.mofa.go.jp