新型コロナウイルス関連情報
2022/5/20
リトアニア国内における状況
日本帰国時に必要な書類・留意事項
- 水際対策にかかる措置について(厚生労働省HP)※日本への入国・帰国に際して必要な手続きをご確認下さい。
- ファストトラック(入国時の検疫手続の一部の事前登録)の運用開始について (2022/3/9)
- 日本への入国・帰国に際する出国前検査の検体追加について (2022/3/2) ※有効な検体、検査方法等が記載された検査証明書のみ有効と取り扱われます。日本入国にあたっては、所定のフォーマットを使用してください。
- 有効な「出国前検査証明」フォーマット (Word形式)(2022/3/9)
- 有効な「出国前検査証明」フォーマットの発行を依頼することができる検査機関リスト
- 日本入国時に必要な検査証明書に関するQ&A資料について (2022/3/2)
- 日本への入国時の手続に必要な情報をオンラインで提出できるVisit Japan Webサービス
- 入国・帰国される皆様へのお願い(移動する際の交通手段について)
- 水際対策強化に係る新たな措置(28):一部の国・地域からの入国者に対する入国時検査の免除等(2022/5/20)
- 水際対策強化に係る新たな措置(27):本年3月以降の水際対策の見直し、水際強化措置に係る指定国・地域一覧(2022/4/21更新)
- 水際対策強化に係る新たな措置(26):オミクロン株に対する水際対策(自宅等待機期間の変更について)、広域情報(2022/1/28)
- 水際対策強化に係る新たな措置(25):オミクロン株に対する水際対策(2022/1/14)
- 水際対策強化に係る新たな措置(24):オミクロン株に対する水際措置の強化の継続(2022/1/11)
- 水際対策強化に係る新たな措置(23):オミクロン株に対する水際措置の強化の継続(水際対策強化に係る新たな措置(20)12月24日改訂版)(2021/12/28)
- 水際対策強化に係る新たな措置(21):オミクロン株に対する水際措置の強化、広域情報(2021/12/3)
- 水際対策強化に係る新たな措置(20):オミクロン株に対する水際措置の強化、広域情報(2021/11/29)
- 水際対策強化に係る新たな措置(19)(ワクチン接種証明書保持者に対する入国後の行動制限及び外国人の新規入国制限の見直し)(2021/11/5)
- 水際対策強化に係る新たな措置(18)(ワクチン接種証明書保持者に対する入国後・帰国後の待機期間について)(2021/11/19更新)
- 水際対策強化に係る新たな措置(17)(入国拒否対象地域の追加)、水際強化措置に係る指定国・地域一覧(2022/2/24更新)
- 水際対策強化に係る新たな措置(16)(入国拒否対象地域の追加)(2021/7/9)
- 水際対策強化に係る新たな措置(15)(入国拒否対象地域の継続)(2021/7/1)
- 水際対策強化に係る新たな措置(14)(インドで初めて確認された変異株B.1.617への対応)(2021/5/25)
- 水際対策強化に係る新たな措置(13)(インドで初めて確認された変異株B.1.617への対応)(2021/5/18)
- 水際対策強化に係る新たな措置(12)(インド,パキスタン及びネパールに対する措置)(2021/5/12)
- 水際対策強化に係る新たな措置(11)(インド,パキスタン及びネパールに対する措置)(2021/5/7)
- 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について(2021/5/19 入国拒否対象地域の追加)
その他の関連情報
- オランダで乗り継ぎを行う場合の留意点(在オランダ日本大使館)
- フランス(主にパリ)における航空便の乗り継ぎにあたっての留意点(在フランス日本大使館)
- ドイツ(主にフランクフルト)における航空便の乗り継ぎにあたっての留意点(在ドイツ日本国大使館)
- 海外在留邦人等向けワクチン接種事業(空港におけるワクチン接種事業の延長及び運用変更について)
- 海外在留邦人等向けワクチン接種事業(アストラゼネカ製ワクチンの接種開始について)
- 海外在留邦人向けワクチン接種事業(滞在国別ワクチン接種パターンのご案内)
- 海外在留邦人等への新型コロナ・ワクチン接種のご案内(7月19日から受付開始)
- 海外在留邦人等へのワクチン接種のご案内
- 運転免許関係手続等における新型コロナウイルス感染症への対応について(警察庁ホームページ)
- 海外在留邦人・日系人の生活・ビジネス基盤強化事業のご案内
- 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置(外国人の方が利用される際の査証の申請について)(随時更新)
- 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について(随時更新)
- 水際対策強化に係る新たな措置(10)(外国人の新規入国等の一時停止の継続)(2021/3/18)
- 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(検疫強化対象国・地域の追加)(2021/2/26)
- 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(2021/1/8)
- 国際的な人の往来の再開について (2020/10/30)
- 広域情報:感染症危険情報の変更に伴う水際措置等手続の変更について (2020/10/30)
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について(法務省ウェブサイト)(2020/9/1)
- 在留資格を有する外国人の再入国について(2020/08/28)
- 全世界に対する感染症危険情報の発出(レベルの引き上げ又は維持)2020/3/31
- 欧州各国に対する感染症危険情報の発出(一部の国のレベル引き上げ)2020/3/25
- 全世界に対する危険情報の発出(新型コロナウイルスの感染拡大を受けての出国制限措置や航空便の運休による出国困難)2020/3/25
- 全世界に対する感染症危険情報の発出 2020/3/18
- 感染症広域情報 欧州における新型コロナウイルスに関する注意喚起 2020/3/9
- 日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の抜本的強化について 2020/3/6
- 厚生労働省関連ページ
(1)新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
(2)新型コロナウイルス感染症に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html#Q&A
(3)水際対策の抜本的強化について(新型コロナウイルス感染症)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00098.html
(4)LINE公式アカウントQRコードページ(LINE社ページ):https://lin.ee/qZZIxWA
